【1日3組限定】2月23~26日炭火焼フェア!蕎麦打ち&おやき作り&炭火焼料理&入浴でかやぶきの館を遊び尽くせ!

イベント情報

蕎麦打ち&おやき作り&炭火焼料理&入浴でかやぶきの館を遊び尽くせ!


2023年2月23~26日まで、各日3組様限定のスペシャルプランをご提供いたします。
10:00~ おやき作り体験
11:00~ 蕎麦打ち体験
12:00~ 炭火焼料理
炭火焼料理終了後、入浴して、お時間の許す限りごゆっくりとお過ごしください。

それぞれのアクティビティは、常時やっておりますが、この4日間のみ通常の15%以上お得に、パッケージでのご提供をさせて頂きます。
おひとり様 8,000円(税込)でのご提供となります。

おやき作り体験

そもそもおやきって?

小麦粉を水で溶いて練り、小豆や野菜で作った餡を包んだもの。平たく言えば、お饅頭?
長野県には、「おやきミックス」というものがスーパーに売っているほど、ポピュラーな食文化なんです。

作り方

長野県は南北に広いため、作り方も地域によって変わるんです。 焼く、蒸す、焼く&蒸す…。
当館では、蒸して、焼き印をジュッ!
おやき名人のさかゑさんが作っています。
餡も、さかゑさんの手作りです。 ほど良い甘さのあんこ、信州名物野沢菜漬け、和食の定番切り干し大根の煮物。 野沢菜漬けは、塩分の角を取るため、2年寝かせます。
信州人のソウルフード。それがおやきなのです。

ご飯にも!おやつにも!大活躍なおやき。
地域やお店、家庭によっても味わいが異なる信州の食文化。
スローフードだけど、ファストな現代社会にも合う、おやき。 そんなおやきを名人と一緒に作ってみませんか?

蕎麦打ち体験

言わずもがな、信州名物の手打ちそば。
当館がある川島地区は、ほとんどの地元の人が蕎麦を打てます。
新そばが収穫できると、「そば会」という地域行事が開かれます。 皆、蕎麦を打てるのですが、その中でも名人がいるんです。 その人に教わりながら新そばを打ち、試食する。そんな会です。
そんな名人が当館にもおり、自慢の手打ち蕎麦を提供しています。
その名人から、蕎麦打ちの極意を教わる体験となります。

まずは蕎麦粉、つなぎ、水を配合し捏ねていきます。 水は徐々に加え、しっかりと捏ねていきます。
次に、均一に薄く延ばしていきます。 空気に触れる時間を短くすることが、美味しくする秘訣!
そして、最終工程。切る。 熟練の名人たちは、常に均一の太さに切る技術を磨いています。 これがなかなか難しいんです!是非体験してみてください!

囲炉裏で炭火焼料理

囲炉裏…。 昔話にはよく出てきますよね。 その囲炉裏が当館にはあります。茅葺き屋根の下に。
その囲炉裏で、串に刺した肉や、川魚などを炭火でじっくりと焼くのです。
焼けるまでの間は、家族や仲間とゆっくりと語らいましょう。 その語らいが、炭火焼を美味しくさせます。
語らいをしているうちに、川魚からは、脂がぽとぽと落ちてきます。 しかし、焦りは禁物です。美味しい川魚の炭火焼は、じっくり待つのです。
時には、それを見ながら、お酒を飲むのも良いでしょう。
当館は、冷酒も熱燗もございます。焼酎も芋、麦、米とございます。当館自家製の梅酒も。語らいが、より一層、盛り上がりますよ。
ソフトドリンクも充実しているので、お酒が飲めない方でも大丈夫!長野県産の100%ジュースや、当館自家製の梅ジュース、当館自家製の薬膳茶など取り揃えております。

日帰り入浴―大浴場―

太い梁が特徴の浴室には、3種の湯とサウナ(水風呂あり)をご用意しております。
広々とした空間と現地で取れた薬草の香りで、ゆったりと疲れを癒していただけます。
当館のお風呂は、温泉ではありません。経ヶ岳を源とする横川渓谷の地下水を汲み上げ沸かしております。山のミネラルが豊富で、柔らかい湯質となっております。

3種の湯とサウナ

マグネシウムの湯、ハーブの湯、薬草の湯、サウナ、水風呂をご用意しております。
温度は控えめ設定ですが、身体の芯からぽかぽかになります♪
ゆったりとお寛ぎください。
又、サウナは、小ぢんまりとしておりますので、譲り合ってご利用くださいませ。

ご予約方法

お電話(0266-44-8888)又は問合せフォームにて、下記必要事項をお伝えください。

必要事項
①お名前 ②ご連絡先 ③ご予約人数 ④ご希望日

PAGE TOP